こんにちは!meiです🦋
「体型別スウェットパンツコーデ術」
ということで今回は・・・
shagadelicで大人気発売中のベーシックスウェットパンツについて、スタッフ体型別にサイジングレポートしていきます😉✍️
好みのスタイルに合わせてチョイスを楽しめる6カラーバリエーション、そして様々な体型の方々へそれぞれフィットするシルエットが人気のスウェットパンツです🍒
身長155センチ、標準体型なわたしが着るスウェットパンツをコーディネートごとにご紹介していきます💡
▼カラーリブSet top✖️Sweat Pants (White)
ベーシックスウェットパンツは身長155センチ、標準体型のわたしで程よくボリュームが出るので、トップスはコンパクトサイズのものを合わせることで強弱が付きバランスよくスタイルアップします🦋
2ピースSETTOPSは海外スタイルでも人気のアイテムでカーデ×キャミSETのセクシーさにスウェットパンツで抜ける雰囲気が最高にかわいい💕
スウェットパンツがボリューミーに強調できるので個人的にわたし好みのスタイルです😘🧡
ホワイトカラーには春らしくパステルピンクを合わせてみました🌸🌸
▼スプリングモッズコート✖️
スプリング裏起毛スウェット✖️
Basic Sweat Pants (White)
オーバーサイズを楽しむボリュームコーデ🌈🌈
力の抜けたリラックスしたスウェットスタイルにロングアウターで大人カジュアルな雰囲気に😉
スウェットパンツの裾絞りで足首がすっきりするのでオーバーサイズ同士でも野暮ったい印象にならず、スニーカーで足元は軽く仕上げるのがおすすめです👟
身長155センチでも着こなせるゆるずるスタイル💕
▼ブルゾン✖️Basic Sweat Pants (Pink )
ブルゾン×スウェットに合わせるインナーは、顔まわりがすっきりと見えるタイトめトップスでバランスをとるのが◎😉👌
短丈のブルゾンでスウェットパンツのかたちをしっかり出したスタイルは、身長155センチのわたしにぴったり😍🌼
ピンクのカラースウェットにはカジュアルなカーキをプラスして甘すぎない大人コーデに🧡
▼Cropped Tops✖️Basic Sweat Pants (Light blue)
身幅のあるクロップドTOPS×スウェットパンツで、ウエストのくびれたシルエットを作り身長155センチでもボディラインにアクセントを出してスタイルアップすることができます🍒
スウェットパンツをヘルシーに着こしたい方におすすめなコーディネートです🧡
ライトブルーのスウェットパンツには、グレーTOPS×グレールーズソックスの2トーンでまとめて海外っぽいラフさを😉🦋
▼ジャケット✖️Basic Sweat Pants (Light blue)
大人の着こなしならジャケット合わせでキレイめ雰囲気をプラス!!
テーラードカラーなど襟付きジャケット×スウェットパンツは今や海外ファッションシーンでも多く、この春取り入れたいNewスタイルですよね💕
スウェットパンツのスポーティな雰囲気は魅力的だけどもう少し大人見えするには…とお悩みの方は、思い切ってジャケットを合わせてみては😉🌼
足元はスニーカーで抜け感を出すのも良し◎
ショートブーツで全体的にかっこよくまとめるのも良し◎!!
今回はテイストが異なるアイテムに合わせた5つのコーディネートをご紹介させて頂きました🧡
身長155センチ、標準体型のわたしでの着用イメージになりましたがご参考になれば嬉しいです😊
これからスウェットパンツスタイルを始められる方も、馴染みのスタイリングからバリエーションを拡げていきたいなという方も!!この春はぜひ、shagadelicのベーシックスウェットパンツで様々なコーディネートを楽しんでください😉💕